JICA海外協力隊の世界日記

チャイナ、気に入っちゃいな!

深センコアスタッフ研修

わたしたちごみゼロ活動の

中核的ボランティアとして活動する”コアスタッフ

(詳しくはこちらの記事を!)

今年は非常にありがたいことに、

全国的にごみゼロ活動をする機会を得られたので、

南方でのコアスタッフを育成してはどうた!

ということでチームで話し合った結果、

香港に隣接する、

且つ我らNovaloopの今年第一イベントの場所である

深セン でコアスタッフ研修を行って参りました!!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

事前準備

事前準備として我々スタッフは

まず1.5日間の研修モデルを組み立てました。

1日目は参加者全員、2日目は合格者のみが参加できるというもの。

当日に向けて昨年北京で行ったコアスタッフ研修の

PPTNovaloop専用にアレンし、

(昨年は日本のNPOが作成したものを使用しました)

更に3つのワークショップも設定しました。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

1日目

60名を超える申込者の中から、12名の大学生が参加

はるばる宿を取って来てくれた子もいました!

アイスブレイクを通して全体が打ち解けた後から研修スタート。

2088381964.jpg

(アイスブレイク中〜)

1日目の具体的な内容は以下の3点としました。

_________________________________________

①Novaloopについて

ごみゼロ活動について

③コアスタッフとは?

________________________________________

どのような基準で合否を分けるのかというと主に以下の2点。

①ワークショップや討論の参加への積極性

これはコアスタッフとして活動するにあたり、

指示待ち人間ではいけないことから考えています。

850298740.jpg

(偏った話し合いになってないかチェック中です)

コミュニケーション(休憩中も含む)

コアスタッフはボランティアとも主催者とも

観客・選手とも会話が必要なため欠かすことができません。

872060387.jpg

(和気あいあいと会話しながら活動できるのがマストです)

他にも時間を守れるか人に迷惑をかけないか

この子がコアスタッフになって成長できそうか

などなど…

沢山のことを考えて合否を出しました。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2日目

さて…今回は9名に合格を出すことができました!

2日目は合格者のみに伝えることができる

コアスタッフの実際の活動内容を話します。

活動前の準備〜活動1,2日前〜当日〜活動終了後

「ボランティアに活動伝授するとき、どうやって説明する?」

という小劇なんかもしてもらいながら、

2時間使用してみっちり伝授することができました。

1258968931.jpg

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

9名全員がコアスタッフとして活動するための契約を結び、

うち4名が4/13のミニマラソンで早速活動します

これから急いで彼らへの仕事の振り分けを考え、

一緒に準備していく予定です。

来月は北京でも研修予定。頑張って参ります!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ