2025/03/18 Tue
活動
ラマダン中のご馳走(イフタール)


上の写真はショッピングモールでのラマダンの飾り付け
3月に入ってラマダン(断食)が始まり、日の出から日暮れまで飲食は出来ないためすっかり疲れて久し振りの投稿になります。笑
多くのジブチ人はイスラム教徒なので断食をしていますが、私たちは別にやっていなかったり、試してやっている人もいます。
さて、カリタスでは通常ランチを子供たちに提供しており、ラマダン中には子供たちにイフタールの提供を行っていますが、この日はIOM/OIM(国際移住機関)の支援によるイフタールの提供であったことからいつもよりも豪華になりました。
カリタスはIOMと協力して不法入国してくる子どもたちの保護や母国への帰還支援を行っています。この日は、ジブチ国内で子どもたちが使えるサービスをまとめたハンドブックの説明会を行ったあと、食事の提供となりました。
写真:カリタスに配属の隊員とお手伝いに来た隊員。




(参考)イフタールについてはこちらを参考にしてください。 石破内閣総理大臣主催による「イフタール」の開催|外務省
SHARE