2025/08/26 Tue
幼児教育 活動 隊員活動
【わゎわ~✨ايه!؟】巡回活動


こんにちは。
幼児教育隊員の三宅です。
6月中旬から本格的に活動を開始し、二か月が経ちました。
今回は、現時点での私の大まかな活動の流れを紹介させていただきます。


任地赴任前の5月、配属先を訪問し、CP(カウンターパート:隊員活動における任地での協働者)との顔合わせを行いました。
6月上旬には任地に住居を移しましたが、犠牲祭という大型連休に突入したため、活動開始は6月中旬からとなりました。
活動初日はCPと直近の活動方法について話し合い、JICAが関係する10園を一週間交代で巡回訪問することとなりました。
初週は、任地の幼稚園数の把握やエジプトアラビア語の承諾書作成など、巡回活動の下準備を行いました。
そしていよいよ、6月下旬から、幼稚園への巡回訪問を開始しました。
8月中には、夏休みのため休園中の園を除いた計9園への巡回が終了予定です。


巡回活動の主な流れは、以下の通りです。
8:30頃‥‥配属先に出向く
CP等と活動について話したり、巡回先への提示資料を印刷したりする。
週の初めには、前週分の活動記録をCPに提出。
9:00頃‥‥巡回先に向かう
巡回初日は、該当園の方が配属先に迎えに来て、園への行き方を教えてくださり、翌日からは自身で訪問する。
9:30頃~12:00頃‥‥訪問活動を行う
現在は活動初期段階のため、施設及び保育内容を見学したり、子どもと一緒に遊んだりするなかで、各園の施設状況や保育形態、子どもと保育者の把握に努めている。
12:00頃~13:30頃‥‥帰宅及び昼食休憩
日によっては、帰り際に配属先に再度出向き、活動報告や今後の予定確認を行っている。
13:30以降‥‥書類およびおもちゃ作成、写真整理等
日々の活動記録を作成し、必要に応じて子どもの姿にあったおもちゃを作成している。
これらは、翌日または翌々日の訪問時に幼稚園に提供。
活動終了時刻‥‥日による
スムーズに17時前にすべてを終えられていることもあれば、おもちゃ作りに熱中しすぎてびっくりするような時刻になっていることも(笑)
保育者の中には、この感覚に共感いただける方もいらっしゃるかと思います((笑))
以上が、私の現在の主な活動の流れです。
今後より一層、エジプトの保育を知り、子どもと先生とともに、さまざまな「おもしろい!」を体験していきたいと考えています。
SHARE