JICA海外協力隊の世界日記

キルギス共和国便り

世界遺産のある町、キルギスのトクモクって?

こんにちは。キルギス派遣中のJICA海外協力隊員の夏目です。

今日は、私の任地であるトクモクを紹介しようと思います。

トクモクは首都ビシュケクから車で 1時間半ほど東に位置しています。何と言っても有名なのは、世界遺産である「ブラナの塔」です。
ブラナの塔は、カラハン朝の古代都市バラサグンに11世紀頃に建造され、中央アジアにおける最も古いミナレットの一つだそうです。

IMG_4477.jpeg

塔の近くにはバルバルと呼ばれる石の像もあり、この石は死者を称えるために作られたとされています。

ブラナの塔には実際に登ることもでき、美しい山の風景を眺めることができます。

キルギスにお越しの際には是非とも立ち寄っていただきたいスポットです!

インスタはこちら

IMG_4980.jpegIMG_4485.jpeg

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ