JICA海外協力隊の世界日記

パラオ便り

【イボバン実験室】Thanks Giving Day Party!

Alii! 理科教育隊員の三浦です。

パラオでは、1128日(11月第4木曜日)はサンクスギビングデー、次の日はファミリーデーで連続祝日でした。
毎年この連休は家族で過ごし、パーティーをしてごちそうを食べる習慣があります。

私の勤務高校は全寮制なので、サンクスギビングデー前日の午後から生徒は実家に帰ります。

この日は各先生方の持ち寄りで、みんなで少し早いサンクスギビングパーティーを行いました。

昨年は赴任したてで参加しただけの私ですが、今回は日本の焼きそばを作って持っていきました。
パラオは日本を始め、他の国からの輸入品がたくさんあるので、焼きそばの材料もすぐに手に入ります。
日本よりクオリティは下がりますが、近くに座っていた同僚の先生達も「おいしい!」とたくさん食べてくれました。

パーティーの途中では、生徒がそれぞれ感謝を伝えたい人へ書いた手紙が読まれるなど、まさにサンクスギビングにふさわしい演出もありました。

S__16850950_0.jpg

パラオはパーティーの料理を多めに作って、余った分は持ち帰る文化があります。

今回もたくさんご飯が余ったので、遠慮せずにいただきました。

特に私は同僚のインド人先生ご夫妻が作ってくれる本物のインドカレーが大好き。

ジップロックに3袋もいただいて、週末に美味しくいただきました。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ