JICA海外協力隊の世界日記

スリランカ便り

【日本語教育】1番人気なのは予想外の、、、(サバラガムワ先生)

こんにちは、こんばんは、サバラガムワ先生です。

普段の授業ではシールをあげることはないのですが、『何かがんばった証』としてシールをよくあげます。

いつもは動物とかハートとかのどこにでもありそうなシールをあげるのですが


この前、日曜日にイベントがあり、せっかくの休日にイベントに参加してくれたので上の写真の日本の絵柄のシールをあげました。


日本の縁起物のシールなので、やっぱりみんなが知っている【富士山】とか【だるま】の絵柄が人気かな


と思っていたら、
1番最初になくなったシールは【招き猫】でした(笑)


予想外!
猫だから可愛くて好きなのかな?


個人的には赤べこが可愛いと思うけどな〜(笑)


おわり

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ