2023/11/15 Wed
活動
#27 新しいことに挑戦しよう!
みなさんこんにちは!
世界日記のブログを書き始めてから この11月で1年が経ちました
きっかけは 昨年 (2022年) の8月頃、あと数か月で60歳の誕生日、つまり還暦を迎えるにあたって
「今までにやったことがない、何か新しいことにチャレンジしよう!大袈裟でなくて 少し苦手なことがいいな」 と考えていたとき、新規に世界日記の執筆者募集があり、申し込んだのが事の始まりです
そして 私の誕生月である11月から執筆がスタート!
還暦とブログが同時スタートとは、何か運命的なものを感じますね
さて、還暦イヤーも終わりに近づいた10月
幸運なことに さらにもう一つ 「新しいことにチャレンジ」する機会が訪れました
それが冒頭の写真につながります
第三国研修 (Third Country Training Programme) といって
開発途上国において、近隣諸国から研修員を受け入れて行われる研修です
今回 2つの研修コースで講義する機会を頂きました
- 職業・産業人材育成教育能力強化コース で、 自動車整備士の職業訓練について
(参加国:ガーナ、ナミビア、タンザニア、ウガンダから) - アジア諸国向け労働安全衛生管理コースで、自動車整備業界における安全衛生管理について
(参加国:カンボジア、ラオス、東ティモール、ネパール、パキスタン、スリランカから)
- 講義と発表資料は英語で
(ちなみに配属先のILPマランではマレー語で講義してます) - 内容についても、これまで講義の対象としていた 物(車両)ではなく、人(整備士)の 安全や教育 について
どちらも 私にとっては初めてのこと!
おかげさまで、還暦イヤーを締めくくる、ドキドキとワクワクが入り混じった、新しい挑戦になりました
どこまで私の英語で伝わったかわかりませんが、やってみれば何とかなるもんですね
例えば、日本のさまざまな事業所で 当たり前に実施されている 「労働災害防止」 についても
一生懸命メモを取る姿やたくさんの質問から、研修員の方々にとっては十分興味を引く内容であったようです
困った事と言えば、英語が出てこなかったり・・・ 受講者からの質問がよくわからなかったとき・・・
壇上から仲間に目でヘルプのサインを送っても、誰も目を合わせてくれなかったことですね
今回の研修に一緒に参加した、マレーシアのシニア海外協力隊の仲間たち
コンピューター技術や電気通信技術など、職種や配属先は違いますが、同じような公立の職業訓練校で活動しています
この仲間がいたからこそ、やり遂げることができた 新しいチャレンジ!
自分の引き出しも増え 自信にもつながった、とても良い経験となりました
では、今日はこの辺で
SHARE