2018/05/07 Mon
人 文化 活動 食べ物
外出レクレーション


イペランジアホームでは年に2回の外出レクレーションを行っています。今回のお出掛け先はホームから車で40分くらいの隣町モジ・ダス・クルーゼス市にある、公園に併設された移民歴史資料館(Parque Centenário da Imigração Japonesa)へ懐かしい古道具の見学へ行きました。日本を出発した移民船で一緒に大海原を渡ったさまざまな道具との再会。眠っていた記憶が甦り、昔話に花が咲き、表情がぐっと生き生きとされました。


回想から「私の家にあったミシンはどこへいったのかしら?」・「うちのミシンは姉さんが嫁ぐ時まではあったはず・・・」と、記憶を辿って会話が進みます。古いミシン1つがこんなにも共通の話題となり、話が続き、会話を楽しんでいる様子がわかりました。遠き日の想い出を巡る小旅行は、引率する私達にも過去を知る機会となり、すばらしい時間の共有となりました。


もう一つの特別企画はラーメン屋さんでラーメンを食べること!外食の楽しみも味わいました。イタリア移民が多いブラジルで麺と言ったらパスタが主流、ラーメンはとても珍しく、初めて食べる方もいらっしゃいました。しょうゆ味、みそ味とお好みを選んでいただき、いざ実食!たっぷりの一人前をおいしそうに召し上がり、皆ご満悦のお顔。この遠足には100歳・99歳の入居者さんも元気に参加され、うれしい限りの一日でした。さて、次回は何処へお出掛けしましょうか?
SHARE