2016/04/24 Sun
文化 活動
みんなあのね、「子どもの絵」


来月、サンルイで開催されるARTEXPOに先立ち、
子どもたちの作品を一部紹介しようと思う。
セネガルの子どもたちは、どんな絵を描くのか。
どんな色で描くのか。
1枚目の作品
題名「カーラピッド」/ ブーバ カメル君
タイトルのカーラピッドとは、
セネガルでよく目にする色鮮やかな車体のバスのことで、
黄色と青がベースとなっている。
カーラピッドには停留所がない。
乗りたいときは、手を斜め下に出して合図を送り、
降りたいときは、車掌や運転手に伝える。
セネガルを走るカーラピッドと乾いた大地、
そしてバオバブの木を伸び伸びと描いてくれた。
2枚目の作品
題名「おもしろいひと」/ アリュー君
にやにやしながらこの作品を描いてくれた。
「おもしろいひとってどんな人?」と尋ねると、
「こんな人だよ」って笑いながら踊りだした。
私にとって、おもしろいひとはどんな人だろう。
【ARTEXPO】
日時:5月11日~16日 9時~19時
場所:サンルイ Village Artisanal
サンルイ島中心部よりタクシーで5分
お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
SHARE