JICA海外協力隊の世界日記

蒙古大陸放浪記

夏、到来‼

Сайн байна уу?  サイン バイノー?

写真は6月2日夜22時のウランバートル市内の様子です。

随分日が長くなりました。

ちなみに、モンゴルの冬は、朝9時くらいに日が昇り、夕方5時には暗くなります。
暗くて寒〜いモンゴルの冬は、慣れない日本人にとっては辛く、気が滅入ります。

そんな冬から抜け出すのを、今か今かと待ちわびていたのですが、モンゴル2度目の春はなかなかあったかい日が訪れず、5月中旬は、まだまだ「ふ〜寒い〜」と白い息を吐きながら活動に向かっていました(最低気温が0℃の日もありました)。


そんな中、幼稚園の先生に「今年の春は寒いね」と言うと、「そうだね、今年の“”は寒いね」。

・・・と、いうことで、モンゴルはすでに夏になっていたようです!

日照時間が伸び、草原や山にも緑が増え、ここ1週間は日差しも強く、私も“夏”を感じています。(寒くなったり、雨が降ったり安定しないモンゴルの気候ですが…)

昨日からは夏休みも始まり、みんなの心は浮かれていることでしょう!

それでは、Баяртай‼ バヤルタイ‼

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ