JICA海外協力隊の世界日記

マンゴーの樹の下で

●9月7日 独立記念日●

1822年9月7日、ブラジルがポルトガルから独立した日。

193周年を祝して、今年も各地でパレードが行われました。

首都ブラジリアではジウマ大統領が参列。

航空ショーも2年振りに復活したとのこと。

(写真:Agência Brasil)

戦後70年はこの国も同じ。

ブラジル軍への敬意を表し、第二次大戦で使われた戦車も参加。

任地ベレンでも、プレジデンテバルガス通りでパレード。

3000人近くの軍隊関係者が参加。

7時からと言う人、8時からと言う人、いろいろでしたが、

結局9時半過ぎからスタート。

陸、空、海、次々とやって来る列。

鼓笛隊、ボーイスカウトの子どもたち、消防士などもいて、

写真を撮るのに大忙し。

観客もとても多くて、家族連れがたくさん。

国の独立を子どもたちも一緒に祝います。

女性同士の取っ組み合いと周りの野次。

若い軍人への黄色い声と投げキッス。

パレードだけじゃない、いろいろ楽しめる独立記念日でした。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ