JICA海外協力隊の世界日記

青年海外協力隊 PCインストラクターの日常

PCインストラクターの仕事ってどんなの?

僕がPCインストラクターとして活動しているのは、身体障がい者向けの職業訓練校。ここでパソコン操作の基本を教えています。

授業の内容は、キーボードのタイピングの練習。よく使うソフトウェア(Microsoft Word, Excel, Power Point etc...)の操作方法といった具合です。

始めてパソコンを触るという生徒も多いので電源の入れ方から教えることもあります!


例えば、どうやってマウスを持ったらいいのかとか、右クリック・左クリックの違いとか。始めて自分がパソコンを触ったときのことを思い出しながら、どうやればうまく伝わるかを日々研究しています。
そういや僕も最初はダブルクリックのちょうどいいタイミングがつかめなかったよなぁ……



ウチの職業訓練校の訓練期間は2年間。
はじめはおぼつかないパソコン操作だったけど……

(ネコを書いてもらいました)

最近はこんなコラージュまで作れるようになりました!

毎日めきめき実力をつけていく生徒を見てると嬉しくてやる気が出てきますね!

とはいえここは日本ではなくインドネシア。
開発途上国ならではの理由で困ることもあります。

次回はそのことについてお話ししますね!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ