2023/01/24 Tue
活動 生活
はじめまして。


はじめまして!
ウガンダの中央部にあるムコノ県で野菜栽培隊員として活動している住谷菜槻(すみや なつき)と申します。
今回は私の配属先と主な活動について書こうと思います。
私の配属先は、ウガンダ中央部を管轄する農業調査開発研究所です。
私は野菜部門に所属していますが、ほかにも作物・飼料作物・果樹・アグロフォレストリー・水産・畜産(鶏・豚・牛)部門などがあります。
スタッフの人数も30人以上おり、ウガンダ国内ではかなり大きな研究所です。
鶏舎とスヤスヤ眠る子豚たち。可愛いです!


活動としては、主に栽培試験やその補助、インターンシップ生の受け入れ、学校に訪問し野菜の育て方を教えたりするようなこともあります。
ウガンダでの野菜栽培に関しては未だに勉強中です。気候や環境、使える資材が異なるのはもちろんですが、一番日本と違うのは農作業全部が手作業なこと。特に大変なのは土を耕すことです。雨季はいいのですが、乾季は土がカチカチに固くなって土を耕すだけでも骨が折れます。
そんな状況でも農業に携わる農家さんは本当にすごいと思います。そんな農家さんに何かできることはないかなぁと模索中です。


ウガンダに来て1年くらい経ちますが、まだまだびっくりすること、面白いな!と思うことがたくさんあります。
びっくり!おもしろいウガンダを紹介できたらなと思います。
SHARE