JICA海外協力隊の世界日記

Nzou! Zim毎月号

学校長期休暇に何してるの?

Makadii (こんにちは)
第7投稿目。

私の配属先は、ジンバブエに十数ある教員養成校の1つです。
日本で言うと、教育大学にあたり、
初等中等教育機関や幼児教育機関の教員になる人を育てる学校です
教員養成校では日本と同じく、学期ごとに長期休みがあり
4,8,12月に各月ごとにほぼ1ヶ月間休みになります。

では、私は何をしているかと言いますと
休みだからこそ活動するチャンス。

普段、授業がある時は
▪︎生徒/教員/スタッフ(彼らの子供たち含む)の
ノートパソコンの修理や各種インストールの対応
▪︎生徒/教員/スタッフ(彼らの子供たち含む)の
プリンターの修理やドライバーインストールの対応
▪︎教員/スタッフのデスクトップの修理や各種インストールの対応
▪︎生徒/教員/スタッフ(彼らの子供たち含む)の
スマホのトラブル対応や各種インストールの対応
▪︎ICTに関する全授業のヘルプ
▪︎その他多数のヘルプ

で毎日終わってしまいます。
その為、生徒がいない
&スタッフは勤務しているもののヘルプは減少
&教員も何人かは勤務しに来るもののヘルプは減少
により、長期休暇はICT環境整備の絶好のチャンス。

教員やスタッフのデスクトップを
ソフト面で整備したり、ハード面では掃除機をかけて埃除去を実施。
その他、ネットワークでは
LANケーブルを作り直したり、配線を整えたり、Wi-Fiを構築したり
ラベリングをしてトラブルが起きたときに対処しやすいようにしたり
と環境整備で毎日バタバタしています。

約1年8ヶ月活動し続けた結果、
ヘルプ減少もしくはヘルプ対応時間の短縮に
効果を及ぼしているのは確か。
カウンターパートと議論しながら良い環境を作りたいと思います。
(写真は、学校にある1つのスイッチボックスです。
ラック搭載するための金具等がない場合に、
どうしてもスイッチが直置きになってしまいますが

それだと配線等が乱れてしまうために、
日本から持ってきたビニールテープで吊り上げました)

Tichaonana (また次回に)

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ