2018/06/28 Thu
自己紹介
はじめまして!


はじめまして!
山崎大輔と申します。
南米コロンビアの首都ボゴタにある国立職業訓練校(SENA)で、先生たちにマーケティングを教えています。
今回、JICAボランティアの世界日記を書かせていただくことになりました。活動の様子やコロンビアの観光名所、コロンビアの生活の様子をお伝えし、コロンビアを好きになってもらえるよう定期的に発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします!
<自己紹介>
まずは自己紹介から。
千葉県生まれの千葉県育ち。千葉県以外に住んだことがありません。
東京の大学(経営学部)を5年かけて卒業し、コンビニ業界で12年働きました。店長、スーパーバイザー、会計管理本部、CSR部門を経験し、現在に至ります。
36歳で会社を退職し参加しています。


<コロンビアでやること>
2017年4次隊でコロンビアの首都ボゴタに派遣されています。職種はマーケティングです。
SENAという国立職業訓練校の商業コースで、カリキュラムの見直しをするという要請でやって来ました。SENAという組織は、貧しい子女たちに無料で職業訓練をする機関です。国民からSENA税を徴収し運営しています。
配属先へ来てから2ヶ月弱。要請では教えているカリキュラムの見直しということでしたが、まずは先生たちに、マーケティングの最新知識や日本での事例を教えて欲しいということで、現在資料作成中です!
生徒や先生に日本を好きになってもらえるよう、今後は日本の文化紹介などもやっていけたらなぁと思っています。
ということで、今回は自己紹介まで。
今後ともよろしくお願いします!
¡Gracias!
SHARE