2025/10/04 Sat
人 文化 活動 生活
遊び心あふれるティーン達のヘアスタイル

Wah gwaan!(What’s going on?)
こんにちは!2024年度2次隊にて、ジャマイカのセント・アン県に派遣されている宮﨑です!こちらに来て八カ月が経ちました。
今回は私の配属先「Women's Centre」のティーンエイジャー達のかわいい髪形について紹介します!
ジャマイカの人たちからは、日本人のストレートの柔らかいヘアは珍しいようでよく触られます(笑)
皆の髪のお手入れは二週に一回程のようですが、その中でもすごく素敵なヘアアレンジをしていて、各月曜日になるたびにかわいい!!ってなっています。
一人目、この子はツイストとブレイズが混ざった髪形をしています!
ブレイズはエクステンションと同じ意味のようで、つけている髪を指します。
ツイストヘア は髪を2本の束に分けてねじり合わせて作るヘアスタイルです!
すごく可愛く周りも髪で囲っていて、魅力的です。
費用はなんと、6000円!日本でいう髪を切る感覚なのかな?と感じます。

二人目はミッキーヘアスタイル!
その中でも、ブレイズとコーンロウとプラットが組み合わされていて、すごい芸術的センスを感じます。
この生徒は前がコーンロウ、後ろがプラットでどちらもブレイズを使って編み込んでいるようです。
プラットは基本の三つ編みですが、この子はすごくきれいに編んでいますよね。ミッキー上級者感がかわいい♡
お値段聞いてみたところ、こちらの髪型はサロンにて8500円だとか!

三人目は定番のキャッチアップスタイル。
日本でいうお団子ヘアみたいな感じなのかな。
この髪形の生徒と職員が一番多い印象を受けます。
ただ、エッジ(前髪のようなもの)をすごいおしゃれにジェルで固めていて、こちらにも芸術的センスを感じます!
ジェルは皆毎日塗っているのだとか。
髪は大体二週間に一度洗っていて、その時にサロン、自宅、または自分自身で髪形を変えているみたいです!
そのほかにも、バックスブリーズ、ノットレスブレイズ、クロシェ、レモネードブレイズといった多種多様なスタイルの髪型があるようで、皆大体は挑戦したことがある様子。
正直私には微妙な違いがわからず、朝から職員と生徒にヘアスタイルの細かい違いについて聞きまくっていました。
私も色々と挑戦してみたい!コーンローはやってもらったので、次はブレイズもやってみます!!
以上!ジャマイカの女子たちの最新髪形情報でした!
SHARE





