JICA海外協力隊の世界日記

ナミビア便り

#21_キッチンの違和感

 みなさん、こんにちは、私は、ナミビアの首都であるウィントフックにあるモーレソン特別支援学校で活動をしている富田です。

 この写真をご覧ください。
 
何か違和感を感じませんか?

 下にはガスコンロがあり、上には換気扇があります。
 
では、換気扇の上の部分に注目してみてください。

 排気をするダクトが見当たりません。

 これは我が家の換気扇ですが、どこを探しても家の外へつながるダクトが見つかりません。

 空気の流れは、黄色の矢印のように換気扇に吸い込まれ、赤の矢印のように換気扇の前面から吹き出されます。それでも換気扇を回すと熱気や匂い が多少は改善される気がしますが、最終的には窓から外へ排出されることになります。

 夕方になると、家々のキッチンの窓から、伝統料理やスパイスの香りが漂ってきます。このひとときの情景が私は好きです。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ