JICA海外協力隊の世界日記

パラオ便り

パラオ便り

アリー(Alii パラオ語で、こんにちは、の意味です)。

本日から、パラオで活動する協力隊員の活動・生活ぶりを紹介するブログ「パラオ便り」を新たにスタートさせます。

これまで、この世界日記では、個々の隊員のブログとして、その活動や生活ぶりなどをご紹介してきました。今後は、パラオで活動する様々な隊員の様子を「パラオ便り」として、このブログに一本化してお伝えしていきますので、よろしくお願いします。

過去に5名のパラオ隊員がブログを記載していますので、こちらもご覧ください。

パラオの歩く食べログ:https://world-diary.jica.go.jp/tsuburachiako/ 

(パラオの学校給食や食について知りたい方におすすめ!)

パラオと私とときどき海:https://world-diary.jica.go.jp/sonooyohei/ 

パラオで算数おしえてMathhttps://world-diary.jica.go.jp/kawabatayuya/

(地方部にある小学校での隊員の取組がよくわかります)

ツカレナオース:https://world-diary.jica.go.jp/oowadaakira/

(パラオの文化について知りたい方はこちらのブログから!)

この島ポイ捨てやめるってよ:https://world-diary.jica.go.jp/fujiitakanori/

(離島での環境教育、暮らしをかいまみることができます)

さて、パラオは、人口約18,000人という大変小さな国ですが、現在27名の隊員が活動しており「隊員人口密度世界一」の国です。

また、パラオは世界一の親日国とも言われており、パラオ語には1000語ほどの日本の単語が使われているなど、パラオと日本の関係は、TOKUBETS(特別)な関係と言われています。ちなみに、パラオ語になった日本の言葉については、こちらの動画をご覧ください。

次回から、この日本にとって TOKUBETS な国で活動する隊員の皆さん活躍ぶりをお届けいたしますので、是非、ご注目を!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ