2025/07/31 Thu
イベント 人 活動
日本の高校生がやってきた!


フィリピン野菜栽培隊員のヨシです。
ザンバレス州ボトラン市の大学で、農業を教えています。
================
今回はJICAフィリピン事務所で日本の高校生に活動紹介を行った様子をお届けします!
JICA海外協力隊では任地での活動のほかに、”日本国内への社会還元”という使命があります。
その社会還元活動の一環として、日本の学生に対する講演をしばしば行います。
多くの場合はオンラインでの講演となるため、日本との時差や電波の強弱といった部分で
任国との距離を感じるのですが、今回は日本から遥々フィリピンへとやって来てくれたので
フィリピン事務所での対面講演となりました。


約40名の参加者で報告会さながらの雰囲気の中、
一緒に講演した同期隊員達と自身の活動や協力隊に入ったきっかけ等を話しました。
参加者からは
「活動は何語でやっていますか?」
「言葉や文化のちがいで相手に伝わらないときはどうしてますか?」
「JICA海外協力隊になると言った時の、親の反応をおしえてください」
「高校生のときにやったらいい事はなんだと思いますか?」
など、フィリピンの生活についてや、活動について等、多くの質問を頂き、
協力隊だからこそ伝えられるディープなフィリピンを紹介できました。


海外協力隊は20歳以上が参加できるので彼らはまだ数年先ですが、
今回のような講演がきっかけで興味を持ち、近い将来、
ここから新たな隊員が誕生してくれると嬉しいです!
【 ヨシ/野菜栽培 】
SHARE