2025/10/09 Thu
サバラガムワ先生 日本語教育
【日本語教育】イベントの招待状文化(サバラガムワ先生)


こんにちは、こんばんは、サバラガムワ先生です。
私は大学に派遣されているのですが、学生がなにかイベントをするときによく招待状をもらいます。
スリランカでは、イベントの時に招待状を送ったり、機関と機関のやりとりにレターが必要だったりする手紙文化なんですよね
「レターがないと〇〇ができない」とかよくあります。
たまに面倒だな〜と思うときもありますが、招待状や手紙を出すことがスリランカ人にとって相手を「尊敬する」とか「大切に思っているよ」ということを表す行動の1つなのかなと自分なりに解釈しています。
まあ、なにかあったときの証拠や証明にもなりますしね!
話は戻って学生からもらう招待状が、いつも手が込んだ綺麗なものなんですよ〜
最初に載せたクジャクの招待状や、


日本食のフェスをしたときの招待状、可愛いですよね
デザインも作るのも自分たちで行っていて、もらうときいつも驚かされます(笑)
おわり
SHARE