JICA海外協力隊の世界日記

青森県庁林業職員の元気もりもり『森×森』活動記!!

【文化】③亀をめぐる冒険

 今回は大きな亀をめぐるエピソードについて紹介します。

<君の名は…>
 レザーバッグ(Leatherback turtle:和名はオサガメ)と呼ばれる、世界的に珍しい巨大亀の保全状況を視察するため、ウェスタン州テテパレ島とレンドバ島を訪問しました。
 国際的な環境NGOなどからも支援を得ながら、地元のレンジャーがこの亀の保全活動に取り組んでいます。特に、11月から翌年1月にかけての約3か月間は主要な産卵シーズンであり、連日のように上陸するようです。
 長い航海を終えた亀たちが島に上陸するのは真夜中。あらゆる明かりを消して静かに待っていると、ゆっくりと姿を現した亀は砂浜の一角に穴を掘り、数十個もの卵を産卵します。約2時間ほどの行程を経て海に戻ると、東南アジアや日本の海域にも及ぶ旅を再開するのです。

<食べるの?>
 現地の人々から聞いた情報では、以前はこの亀を食べる習慣があったようです。亀本体の肉だけでなく、卵も。
 しかし、現在では保全活動が重要な任務ですので、食習慣はなくなったようです。
 ちなみに、掲載した写真のレザーバックは、これでもまだ小柄らしく、さらに大きな個体も現れるようです。

<写真の説明>
【写真①】身体測定、そして産卵した卵を保護する地元レンジャー
【写真②】いやはや、とにかくデカい
【写真③】産卵のためにやってくる長~い海岸線

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ