2016/03/17 Thu
活動
生産量世界1位です。


チーム・ギレスンのSV 児玉です。
世界一位の生産量を誇るトルコ黒海沿岸の農産物とは何でしょう?
それは ヘーゼルナッツ!
トルコの生産高は約54万9千トン(2013年)。第二位のイタリア(約11万2千トン)に大きく差を付けて生産量世界一位です。その殆どが黒海沿岸で栽培されています。
上の写真はヘーゼルナッツの苞(ほう)。ここに実が生ります。
まるで妖精の帽子のようです❤


夏の収穫に備えて生育を安定させ、収穫量を増やし、作業をしやすくするために冬季から早春にかけて、ヘーゼルナッツの剪定(せんてい)作業を行います。
私、この剪定作業に同行させていただきました!


食糧農業畜産局の農業技師の指導の下、作業員が剪定します。
ギレスンのヘーゼルナッツ農場は殆どが急峻なので大型機材が
使えません。
今回の剪定作業は鉈と大きめの剪定ハサミで行いました。
想像したよりかなり多くの枝をバッサバッサと切るのです。
世界一位の生産量の裏にはこのような地道な作業があるのですね。
チーム・ギレスン 児玉実香
SHARE