2016/01/14 Thu
文化
はじめまして。


チーム・ギレスンの SV岩佐です。
トルコ/東部黒海エリアの地方都市で農業振興のため、
シニアボランティア4名で活動をしています。
専門分野は野菜栽培、マーケティング、農産物加工、これらの仕事 を
取りまとめる渉外促進と、職種も色々なら個性も色々。
その4人の個性あふれる 視点から、イスタンブールやアンカラ等の
大都会とはひと味違ったトルコの『あれやこれや』 を紹介させて
いただきます。
さて、ここでクイズです。
これ、何の為の飾りだと思いますか?


クリスマスに見えますが、実は新年の為の飾りなんです。
トルコは90%以上のひとがイスラム教徒、
でも、さほど厳しいわけではなくお酒を飲む人もいるんですよ。
とはいえ、流石にモスリムでクリスマスを祝う人はいません。
ですが...
キラキラ飾りのもみの木に七面鳥、雪だるまにサンタクロース
プレゼント交換にジングルベル
どうみてもクリスマスなのですが...
さて、
大雪です


元旦もこのような風景です。
2016年申年、安全な1年になりますように!
SHARE