学校に歯医者さんが来た!
火曜と水曜に歯医者さんが来てくれました。小学校を回って歯科検診と治療をしてくれているのだそうで、ここサモアではなかなかみんなが歯医者にも行くことがなく、とても有り難いことです。前からずっと思ってましたが、サモア人は歯を磨くことが少なく、家でも誰かが磨いてるのをほとんど見たことがありません。なので子供たちの歯は黒い虫歯が多く見えて、ずっと気になってました。
1日目は歯科検診と治療を行ってくれました。2日目は抜歯。抜歯と聞いてこちらまでドキドキしますね。泣き叫ぶ子もいましたが大人数人に押さえつけられ、無事抜くことができました!すごい!(次の日にはケロっとした顔で学校に来てました笑)しかも、歯を抜いた子はどんどん家に帰って行きました笑
2日目は、歯科衛生士の同期隊員も来てくれました。私の学校に日本人が来てくれたのは2人目です。抜歯を怖がる子供たちを優しくなだめてくれてました。そして最後に歯磨きセットをたくさん頂き、次の日先生たちが子供たちに配っていました。歯ブラシを持っている子供も少なそうで、嬉しそうに持って帰りました。こうして歯磨きの習慣、大切さを分かってもらえたらいいなぁ。私もあとの任期虫歯にならないようしっかり磨こうと思いました。サモアの歯医者さんたち、同期隊員のゆっきー、今回はどうもありがとう:)