JICA海外協力隊の世界日記

THE・1人任国 in ブルキナファソ!

Anniversaire!!!

この日曜日は今年一歳になるカボレ家の子ども、アシュリーの誕生日でした。

ご近所のカボレ家は着任時からとってもお世話になっています。

今もこれからもずっと家族と思っているし、いつでも頼って来いと言ってくれる素敵な家族です。

今は引っ越してしまってご近所ではないのですが、変わらず仲良くしてもらっています。

生まれたばかりの赤ちゃんを抱かせてもらって、(最初の写真)

すごくあったかい気持ちになってから、早一年。

アシュリーは元気に歩き回り、

音楽大好き、ダンス大好きなパワフルガールに成長しました。

(うん、本当にパワフル。)

アシュリーのママと近所の奥様達と誕生日ケーキを作り、

皆でお祝いしました。

噂を聞きつけた近所の子どもたちがお菓子をもって集まり、

大所帯なパーティーに!

誕生日の歌をみんなで歌って、

ケーキを細ーかく切って、一切れ(かけら)ずつ

お肉も一切れずつみんなでつまんで。

どんなに大事に食べても、一瞬で食べ終わりました。

そして、パーティーも一瞬で終わりました。笑

ほんっとに一瞬だったけど、思い出の1ページにこの写真が加わってとても嬉しいですね。

(真ん中の椅子に座っている左側がアシュリー。)

このカボレ家には今まで撮りためた3年分の写真を帰国時にアルバムにしてプレゼントしようと思っているので、今から渡すのが楽しみです!

そして!!!!

今のところ、私はブルキナファソで唯一のボランティアなのですが、

やっっっっっと、外務省の渡航レベルが下がったので、

ブルキナも新しいボランティアを受け入れる準備ができます!!!

そんなアニバーサリーが続く日々で、嬉しい、楽しい、、(大好き!)

はい、ということで、未来のブルキナJOCVの皆さまを夢に見ながら、活動がんばります。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ