2021/01/30 Sat
生活
【再派遣】2週間のASQ(隔離期間)ホテル生活


サワディーカー
前回に引き続き、再派遣後の様子についてお伝えします。
今回は、入国後ホテルでの2週間の隔離生活についてです。
※以下の情報は、2020年12月のものです。
空港で入国審査を受けた後、出口でホテルの車に乗車しました!


ホテルについてからは、感染拡大を防ぐため、裏口に車を停められ、靴を脱ぎ、簡単な問診を受けました。
ここで靴を持って部屋に入った後は、部屋から一歩も出られない生活が始まります。
2週間の生活では、食事を毎日注文しました。私たちが宿泊したホテルは、タイ料理、和食、そして洋食もあり種類が豊富でした!そして、玄関のところにある台に、注文した食事が配達され、それを自分でとって食べる形式でした。
2枚目の写真は、その中でも一番美味しかった「海鮮丼」です!


そして、5日目に1回目のPCR検査があります。
ここで陰性になると、1日1時間屋上に出ることができます!
(1枚目の写真は、屋上からの風景です。)
さらに、13日目に2回目のPCR検査を受け、陰性になると14日目に外に出ることができます!
この2週間の間に、JICAタイ事務所からのオリエンテーションなども同時にありました。
また、気分転換に同期隊員が「ヨガ教室」を開いてくれました〜
(3枚目の写真はその様子です。)
2週間の隔離期間後、私たちは晴れて任地に赴任することになりました!
その様子は次回お伝えします。
では、また!
SHARE