2018/10/21 Sun
活動
柔道セミナー参加、指導(*^^*)
![](https://world-diary.jica.go.jp/inouemitsuru/44268140_1007409412775169_7112091918028242944_o.jpg)
![](https://world-diary.jica.go.jp/inouemitsuru/44268140_1007409412775169_7112091918028242944_o.jpg)
10月に入り、生徒達へのジムでの指導がひと段落しました。今月下旬に系列校が集まった年に一度の試合が行われる予定で、今、生徒達はその試合に向けて各種目の練習に集中して取り組んでいます。
ということで、配属先の生徒達への指導はひと段落ついたのですが、今度は、柔道連盟から声をかけていただき、10月の第二週目から2週間、柔道のためのトレーニング方法の指導をレクチャー、実践してきました。
![](https://world-diary.jica.go.jp/inouemitsuru/44444441_10215664327472658_1889108560185393152_o.jpg)
![](https://world-diary.jica.go.jp/inouemitsuru/44444441_10215664327472658_1889108560185393152_o.jpg)
参加者は各地方のアスリート養成学校の先生や柔道家の方たちでした。自分は柔道が専門ではないですが、見聞きした知識、柔道を指導する協力隊員から聞いた知識などから、どこをどういう風に鍛えるのが柔道に必要かを考え、指導方法やできる限りの知識の共有、指導方法などを教えました。
![](https://world-diary.jica.go.jp/inouemitsuru/44366872_10215664332352780_693131623343849472_n.jpg)
![](https://world-diary.jica.go.jp/inouemitsuru/44366872_10215664332352780_693131623343849472_n.jpg)
セミナー最終日には閉会式があり、保健・スポーツ省のスポーツ部門の局長(Director General)の隣で会食したり、感謝状やお土産品をいただいたりして、とても有意義な時間をすごせました。この2週間、自分が指導したことで、少しでもミャンマーのスポーツの発展に貢献できていればよいなと思います(*^^*)
SHARE