2018/09/27 Thu
活動
夢中になれるのか、どうなのか。
9月23日 日曜日
今年度の学校が始まりました。(5か月ぶり)
昨年度は、ただひたすら、授業をしてた気がして。
授業をすることで、自分の存在を誇示していたような
そんな気がする。
遠い知らない国に来て、自分の存在価値を、存在理由を考えた時に、
自分にできることは、「いい時間を作り出すこと」だと。
音楽を通して、楽しい時間を子どもたちと共有し、
その様子を様々な人に見てもらって、
自分という人間を知ってもらい、受け入れてもらえるようになっていった。
久しぶりに訪問できた学校でも、
もう自分のことは分かってもらえている。
受け入れてもらっている。
その場に、愛を感じる。
有難いことだ。
さてこのはじまった2年目。
自分のやることはなんなのか。今考えている。
いろいろな提案を受けているが、今一旦保留にしている。
「やるべきこと」「やれること」「求められること」
洗い出して、考え直して、進む。
「やりたいこと」をやるために。
夢中になれるのか、どうなのか。
きっとすべてはそこなんだろう。