2017/06/01 Thu
活動
活動のクライマックス!(①科学館見学)
私は科学館が大好きです。
皆さんは行ったことありますか?楽しいですよね。
親子で良し、デートでも良し、しかも楽しみながら学べるという
なんとも素敵な施設です。
日本にはなんと160館以上もの科学館があるみたいです。
子どものときに科学を楽しんだ経験が将来の夢につながる!
と私は信じているので、
なんとかこの科学館のような、科学を楽しめるような催しをしてみたいと
思っていました。
すると、なんとエチオピアにもただ1館あるではありませんか!
しかも配属先である首都に!
しかも先輩隊員の方が任地変更でそこで活動することに!
このチャンスを逃してはいけないと思い、動き出しました。
理科の先生たちに「なんかいいとこあるらしいよ」と何気なく広め、
中間発表でも副校長が見てる中で科学館の素晴らしさを語り、、
毎年恒例のサイエンスエキシビション(次の記事で説明します)
とも絡めることで、、、
やっと実現しました!!
当日はバスをチャーターし、生徒約50名と引率教師1名
小旅行気分で出発!
生徒にとって初めての経験なので、展示を壊してしまわないか
ひょっとしたら興味持たないんじゃないかと不安でしたが、
アムハラ語の解説を一生懸命メモする生徒や
何度も同じ展示を試す生徒、
記念撮影する生徒もいて
みんな全力で楽しんでいました。
帰り学校に着いてから生徒に、
「貴重な体験させてくれてありがとねー」と何気なく言われた一言が
とても嬉しかったです。
SHARE