JICA海外協力隊の世界日記

パラオで算数教えてMath!!

パラオ教育省のワークショップに参加してきました!!

少し前の話ですが、パラオ教育省が行った現地教員向けのワークショップに私も便乗して参加してきました。

幼稚園から小学校8年生(年齢でいうと4歳~14歳)までのを指導する教員向けということもあり内容はかなり幅広くかなり早足でしたが、他の小学校の様子も知れるいい機会になりました。(今回はペリリュー島・アンガウル島・カヤンゲル島の三つの離島の教員に対しての開催でした。)パラオの教育省も各学校を巡回したり今回のようなワークショップを行ったりしていますが、小さなパラオとはいえ十数校の小学校があり回数も十分とは言えません。(私の小学校では自分が頑張らなくてはいけませんが、、、)

今回のワークショップで感じたことが一つあり、写真にあるような分数の計算ですが、こういった問題を解けない先生たちがたくさんいました。講師の人が解法を書き込んでいますがこれは受講した先生たちに「指導の仕方」を教えているところではなく、「問題の解き方」そのものを教えています…

基本的な分数の計算ですが低学年を指導しているような先生にとってはとっても難しいようです。(パラオの学校ではよくも悪くも先生はずっと同じ学年を教え続けるので他学年の内容を全く知らないということは普通です。)

ちなみに、信じられないかもしれませんが、日本では一般的な教員養成課程の大学、教員免許制度や教員採用試験などがパラオにはなく指導技術は先生によってまちまちです。(もちろん勉強熱心で優秀な先生はたくさんいます。)。

私も早朝から夕方までオール英語のワークショップに頭がパンク寸前でした。

他の学校の様子も知れて、僕も先生も子供も算数に対しての苦手意識がこれから少しでもなくなっていけばいいなあ、、、と思いました。これからの活動のいい動機づけになりました!!

じられないかもしれませんが日本では一般的な教員養成課程の大学、教員免許制度や教員採用試験などがパラオにはなく指導技術は先生によってまちまちです(もちろん勉強熱心で優秀な先生はたくさんいます。)

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ