JICA海外協力隊の世界日記

純風満帆なバウカウ生活

運動の季節 ~追い風になれ~

どーも、ブログ更新をひたすらにさぼっていましたティモールの小林です。なんとすでに2018年2月。。。

時間が経つのは早いですね。

さて、2018年最初の投稿はこれ、車いすバスケ。

おいおいまたかよ、て思っている人はブログを見てくださりありがとうございます。実は12月にも似たような投稿をしております。。笑

しかし、まぁ毎週日曜日に練習があるのですが始まるまでに時間がかかる。今東ティモールには競技用車いすが10台あります。(インドネシアからの寄贈、オーストラリア産?)

このうち半数の5台がパンク。笑

写真みてもらったら分かるように地面も穴だらけのため、車いすも頻繁に故障します。

ということでまず修理。午前10時から12時の練習時間で、1時間は車いすの修理というやれやれな展開。しかし、笑い話をしながら器用に直していきます。ティモール人は器量がでかいというか、、、

IMG_5806.JPG

いざ練習。といっても試合をするだけです。お金なんかもかけたりして非常にアットホームな感じです。

僕も今回初ゴールを含む、6得点をあげました。

準備も片付けもみんな一緒に。練習前も練習後も汗だくです。

また、車いすの保管場所もまぁ大変。

トレーニングルームから二つの部屋を抜けてやっとたどり着くという。

IMG_5757.JPGIMG_5759.JPG

扉も狭くて一苦労。腰が痛いのなんの。

IMG_5765.JPGIMG_5764.JPGとは言いつつ、そこらへんの人が助けてくるティモールなので、車いすの運搬にも特に問題はなく毎週車いすバスケをしています。上の写真はポリオで足に障害がある人たちのバイクと自転車ですが、結構いけてませんか?なんか生活に馴染んでる感じがすごくグッドで、ティモール感だしてるなーと感じます。

最近僕が参加し始めてから、他のJOCV隊員が一緒に参加してくれたり、日本大使館関係者が興味をもってくれたりし始めました。東ティモールの良さを保ちながら、全ての人がアクセスしやすい環境を作っていくのも大切な活動だなと思います。

この小さな活動が追い風となって、東ティモールの障害者スポーツを盛り上げてくれたらなーと願う今日この頃でした。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ