2015/05/01 Fri
生活
北インド、もう夏です
みなさま、ナマステ。
気付けば、日本はGW前半。
日本を離れて早1年4ヶ月、4月29日が「昭和の日」だということすら、記憶が薄れていた私。日本人として恥ずかしいですね...。
そんな日本は、少しずつ夏の気配を感じる季節になってきたのではないかと思います。
…が、ここインドではすでに夏が始まっています!
夏のスタートは、3月の中旬~下旬まで逆のぼります(北インドの場合)。
このころから少しずつ暑くなり始め、4月になると毎日30度越え。
そしてついに来週、40度の大台に乗ります(天気予報によれば)!!
去年、デリーでは48度を記録しましたが、今年は一体何度まで上がるのか。おそろしいですね。
そんな夏本番、このフルーツの季節になりました。


そうです、マンゴーです!
学校のあと、おうちに帰ると校長先生の奥様がマンゴーシェイクを用意して待ってくれています。
手作りのマンゴーシェイクはお砂糖たっぷりで、日本人の私には激甘ですが…。でも、冷たくてとってもおいしいです。
さて、お次はこれ。


なんでしょうか?
かぼちゃのようにも見えます。私もはじめ、かぼちゃだと思っていたら、切ってみてびっくり。
正解は、「メロン」でした~。
友人はマスクメロンだ!と言い張っていましたが、たぶん違います。笑
他にも、スイカやゴーヤ、うりなどなど、
日本にもある、インドの夏野菜や果物は、日本のそれとは形や色がちょっと違っていて面白いです。
次回はようやく配属先の様子をご紹介です~。
SHARE