2016/07/12 Tue
自己紹介
第1話:サバイディ!(こんにちは!)


みなさん、はじめまして!
27年度一次隊コミュニティ開発でラオスのサイニャブリ県で活動しています小藤田です。
活動内容はサイニャブリ県に眠っている特産品を見つけ出し、販売促進をしていくことです。
ところで、なぜ私がラオスにいるのか! これまでの経緯を簡単に…
私は幼少期に途上国で過ごした経験があったので、もともと国際協力には興味がありました。
ですが、日本の大学を卒業後は一般企業に就職。
その会社では、3年半のあいだ営業としてお世話になりながら、毎日を淡々と過ごしていました。
でも、想いは捨てきれずにいたのだと思います。ちょうど一昨年、20代のうちに国際協力の現場に出たい!という気持ちがだんだんと強くなり、思い切って青年海外協力隊に応募をしました。


今年の6月末で、活動を始めて、一年が経過!
早くも協力隊生活の折り返し地点に!
ほんとうにあっという間でしたが、今思い返せば色々とありました…(笑)
このブログでは、私がラオスの生活で「なぬ?!」と感じた異文化のあれこれや、現地の様子を私の目線で発信していきます!
どうぞよろしくお願いします。
皆さん! 見に来てくださいね~!
では、いってみましょー!
写真1:お散歩中の水牛と遭遇
写真2:サイニャブリを一望できる丘より
写真3:自転車通勤の様子
SHARE