2018/08/02 Thu
生活
地元の市場に行ってみた!
インドネシアに秋はありませんが、
ここ最近のブルクンバは、夜になると涼しい風が吹き、
とても過ごしやすく、心地のよい気温になります。
昼間が暑いのは変わりありませんが、
去年と比べると今年はとても涼しく感じます。
さて今回は地元の市場に足を運んだ時のこと。
現在はホームステイ生活をしていて、
3食の食事はいつもホームステイ先のお母さんが作ってくれます。
そのため、なかなか地元の市場をうろうろ歩くことがこれまでなかったので、
足を踏み入れてみることに!
街の中心部にはいくつか市場はあるのですが、
この日足を運んだ市場では、魚や野菜はもちろん
古着、ほうきやバケツ、石鹸など数多くの日用品も販売されています。
地元の多くの人で賑わい、とても活気があります。
市場で日用品を売っている方にこの市場について聞いてみると、
朝6時からお昼の12時まで市場は開かれているとのことで、
街の中心部以外の場所からも多くの人が物を売りに
この市場に集まっているそうです。
また話を聞いた方のご兄弟は自動車の機械関連の仕事で、
日本に3年ほど住まれたことがあるとのこと!
こうした出会いがあるのも
なんだか面白いものだなと思いながら、市場を後にしました。
SHARE