JICA海外協力隊の世界日記

カメルーンから今日の1ページ

ジャガイモ畑に豆の種をまく

みなさん、こんにちは。

任地では、先月中旬頃から雨季が始まり、畑ではトウモロコシや落花生などの芽が出てきているところを見かけます。

種まきシーズンでもあり、私も先週火曜日に豆の種まきに行ってきました。

haricot.jpeg

【↑種(豆)は1.5Lペットボトルにいれて準備完了】

畑にはすでにジャガイモが植えられていたため、隙間に種を蒔いていきました。

ジャガイモ、豆、豆、ジャガイモ、豆、ジャガイモ、ジャガイモ、、、と、不規則ですがあまりジャガイモの近くになりすぎないように気を付けながら、隙間のスペースを埋めるように鉈を使って穴を掘り、種をぽろりと1粒もしくは2粒落として土をかぶせていきます。

農家さんは慣れているので、ペットボトル片手に必要な種を素早く出し、サクサク作業が進んでいきます。

私はペットボトルの扱いにてこずってしまったため素手で種を持って作業をしました。農家さんの倍近く時間がかかってしまっていましたが、慣れてくるにつれて「速くなってきたね!」「いいよ、その調子!」と声をかけてもらえ、自分でもコツを掴めてきたかなと思いました。

今回の畑ではすでにジャガイモが成長中の所に豆がお邪魔するような形となりました。

任地ではこのように、1つの畝に23種類の作物を一緒に栽培しているところを目にします。よく見かけるのはトウモロコシと落花生。
同僚に聞いた所、落花生がトウモロコシの成長を助けてくれるそうで、このようによく育つ相性が良い組み合わせは他にもトウモロコシとキャッサバ、プランタンバナナと唐辛子など多々あると教えてもらいました。

限られた土地を最大限活用できるように工夫しています。

そして余談ですが、この日畑でエスカルゴを見つけました。食べられるそうです。

escargot.jpeg

最後まで読んでいただきありがとうございます。

昨日畑の様子を見に行くとパッと両手を広げるように芽がでていました♪(種まきから約1週間)嬉しい!

今日はマルシェに行ってきます。

Bonne journée (よい1日を)♪

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ