2015/10/13 Tue
町
●シリオ●


( 写真 http://g1.globo.com/ )
ベレンで毎年10月第2日曜日にあるシリオ。
聖母マリア様の信仰を讃える、世界的に有名な宗教祭が、
今年も行われました。
人口140万人の街が一気に200万人に膨れ上がる、
大規模な行事。
大聖堂セー教会からナザレ教会までの3.6kmを、
聖母につながったロープを引きながら、
約5時間、練り歩きます。
押し合いへし合い、たくさんの人が取り合うそのロープは、
400m、600kg。
それを引くことで願い事が叶うと言われています。
去年は、巡礼より早い時間に歩いたので、
人も少なく、比較的落ち着いた状況で参加しましたが、
今年は、聖母がナザレ教会に到着するころを見計らって、
行ってみました。
到着に立ち会うことができ、
ご覧の通り、しっかり写真におさめられました。


( 写真 http://culinaria.powerminas.com/ )
この日はどこの家庭も家族が集まり、
大きな昼食会が開かれます。
いつものようにパラー料理がたくさん並びますが、
シリオと言えばやっぱりマニソバ。
見た目は真っ黒でグロテスクですが、
豚肉のいろいろな部位を1週間ほど煮込ませたとってもおいしい、
縁起物の料理です。
朝は聖母に会い、昼はごちそう。
これで願い事が叶えば言うことなし。
そんなにうまくはいかないか・・・。
SHARE