JICA海外協力隊の世界日記

☆Bulaフィジー☆~栄養士隊員の徒然日記~

HAPPY HOLY ~ヒンズー教の祭典FESTIVAL OF COLORS~

3月3日 日本ではひな祭りでしたね!!以前の日記でも軽く触れましたがフィジーにはキリスト教徒だけでなくヒンズー教徒も数多くいます!!そして本題に入りますが2018年3月3日はヒンズー暦(インドの太陰暦)でHAPPY HOLYと呼ばれるヒンズー教で二番目に大きなお祭りがありました。このお祭りはグレゴリオ暦(日本でいう一般的なカレンダー暦)とは異なるため、お祭りの日程も毎年違います。(ちなみに去年は3月12日でした。)今年のもともとの日程は3月2日なのですが金曜日という事もあり、フィジーではほとんどのヒンズー教徒が3日(土曜日)にお祝いしていました。このお祭りは私がフィジーに来て1年過ごしてきた中で一番楽しかったお祭りです!!なぜなら、カラフルな色の粉を顔面に遠慮なく塗り合ったりカラフルな液体を体に掛け合ったり。。。とにかく派手に祝います。

私の家のオーナーさんがヒンズー教徒という事もあり、2年連続で参加させていただきました。このお祭りは楽器隊がコミュニティの各家庭を回り、祈りの歌をしばらく歌ったあと、終盤に粉の掛け合いを派手に行います。(写真は豪快に粉を塗られている様子です(笑))ホーリーは春の祭典とも言われており、もともとの由来は豊作祈願のお祭りだったようですが、各地の悪魔祓いなどの伝説が混ざり現在の祈りの歌と色のついた粉を掛け合うスタイルになったようです。お祭りは朝10時半頃からスタートし最後の家が終了したのは午後4時半頃でした。その間各家庭を回り歌い続ける楽器隊の皆様の体力はすごかったです。

今年はオーナーさんの家でのお祈りが午前中にあったため、お風呂に入りさっぱりし午後はゆっくりしようと思っていた矢先・・・隣の家の方から是非おいでよ!!とのお声がかかり、再び参戦(笑)合計3件のおうちのお祝いに参加させていただきました。オーナーさんよりホーリーは嫌なことを忘れて厄を落とす日だよ!と言われ顔面にカラフルな粉を塗りまくられ・・・知らない子供と粉の掛け合いとにかく沢山笑った一日でした。キリスト教の文化、ヒンズー教の文化など教科書だけでは学べない宗教が生活に根差しているフィジーの文化に触れられて毎日が学びの連続であるように感じます。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ