2023/03/28 Tue
人 文化 活動
イタリア文化紹介&パスタ作り&かき氷
パラオの学校では、毎年、3月の学期末にアウェアネスウィークという期間があり、月曜日から金曜日までの5日間、パラオの食や文化、伝統的なダンスなどを披露する期間となっています。
いつもであれば、児童・生徒がパラオの伝統的な文化を学んだり、自分たちで伝統的ダンスなどを披露したりします。今回はパラオの食文化を紹介する際に、せっかく日本人である私がいるので、パラオ以外の文化を経験してもらおうと考えました。そして今回は、たまたまパラオを訪問していた知人のイタリア系オーストラリア人の協力を得て「イタリア文化とパスタ作り」と日本の文化に関しては「かき氷」を体験してもらいました。
ちなみに写真は「パスタ作り」をしている写真です。児童もとても楽しそうです。
ガラスマオ小学校では、パラオ、大洋州全体やアメリカについて学ぶことはあってもあまりヨーロッパについて学ぶことはありません。少しだけとはいえ、イタリア文化やパスタ作りを体験できたことは、児童・生徒にとって、良い経験になリました。
ガラスマオの児童・生徒は自分達ではご飯などもあまり作った経験もないので、今回自分で作ったパスタを食べたというのも良い経験になったのではと思いました。
上の写真は卵を割っている様子ですが、卵を今まで割ったことがないので、卵を割るという初めての経験をして、写真のようにとても楽しそうでした!
このような姿を見ると様々な経験ができる機会を与えることというのは重要なんだろうなと改めて感じることができ、私にとっても学びになりました。
そして、パスタを食べた後に、「かき氷」を食べました。かき氷を食べることもガラスマオ小学校の児童・生徒にとっては初めてだったので、とても喜んでいました。
ガラスマオ州はとても小さな村で触れ合う人もかなり限られているので、これまでも外部の人たちと交流する機会を積極的に作ってきました。今回の機会も自分達以外の環境や文化などにも目を向けたり新たな価値観を持つきっかけに少しはなったのかな個人的には思っています。
これからも教科書の勉強だけでなく、多くの経験をしながら、成長していってくれるといいなと思った1日でした!
Me a uriul!(それではまた)
SHARE