JICA海外協力隊の世界日記

エジプトは今日も晴れ!

【24】日本文化講座 ー年中編ー

アッサラームアライクム!

日本文化講座第2弾、今回は幼稚園年中(KG1)の様子をお届けします!

2クラスで行う予定でしたが、この日の子どもの数が少なかったので、1クラスにまとめて行うことに。
直前の予定変更、エジプトあるあるです・・・)


まずは、ダンス!「エビカニクス」というダンスをしました。

これは、日本でも教育関係者の中では有名(?)で、その名の通り、エビとカニの形や動きをイメージしたダンスです。
歌詞はなかなかシュールですが、振り付けは簡単なので、幼稚園の子が楽しく踊れるのでは!と思い、選びました。

「エビ」と「カニ」の意味を最初に教えて、レッツ ダンス!

盛り上がりました!
子どもはもちろん、先生も楽しそうに踊ってくれ、
隊員のみんなも一緒に盛り上げてくれました。

教室中が楽しい雰囲気になった所で、続いては工作です!

年中さんの工作は、こま作り!

★紙コップを切る

全ての作業の中で、一番心配していたのが、これ。
はさみを使うからです。

子どものはさみの技術について、「問題ないよ」と言う先生もいれば、「少し難しい子もいるよ」と言う先生もいて、とにかく未知
全然はさみを使えない可能性もあるな、と思いながらも、何事もやってみよう精神で、はさみを使わせました。

結果、心配要らずでした。
あらかじめ、切る所に線を引いていたので、その線の上を切ります。
慎重に、集中して切る姿は、真剣そのもの!!!

大きく線をずれることもなく、けがをする子もなく、安心。やらせてみてよかった!


★絵を描く

切って、開いた紙コップに絵を描く・・・まさかのここでトラブル発生

紙コップの内側(絵を描く部分)は防水加工がされていて、子どもが持っている色鉛筆では絵が描けない・・・!
(私が作った見本のこまは、ペンを使ったので、防水加工に気付きませんでした・・・)

思わぬ事態でしたが、先生が急遽ペンを用意してくれた、隊員の手持ちのペンやクレヨンを寄せ集めたして、何とかなりました。

子どもは、好きなように絵を描いていました。

★ペットボトルのキャップを付ける

あとは仕上げです。
地面に触れる部分と回す軸の部分にセロハンテープでキャップを付けます。

難しい作業なので、隊員にお願いしました。
子どもがやったのは、赤、白、青、水色のキャップの中から好きなものを選ぶこと。
(今までためていたキャップ、ようやく使い道がありました・・・!)

無事、完成しました!


最後は、遊ぶ時間です!簡単!よく回る!!

楽しんでいる様子が見られて、本当に何より。
意外と」はさみが使えたり、「思わぬ」ハプニングがあったりと、やってみて気付くことがたくさんあったKG1との時間でした。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ