2023/09/11 Mon
活動
集大成、ICT管理資料の完成
Makadii (こんにちは)
第14投稿目。
ICT管理資料って何?って思われる方も
いらっしゃるでしょう。
私の意味するICT管理資料には
大まかに以下の内容が含まれます。
・ネットワーク概要図
・ネットワークスイッチ、Wi-Fi接続図
・ネットワーク詳細図
・サーバーラック詳細図
・IPアドレス一覧
・Wi-Fi一覧
・オフィスごとのネットワーク接続図
・ネットワークポート図
・学内デスクトップOS詳細
・デスクトップ、キーボード、マウス一覧
・デスクトップの在りか、また稼働判定
・キーボードの在りか、また稼働判定
・マウスの在りか
・プリンター等の稼働判定
・操作方法等のマニュアル
合計86ページもの大作になりました。
2021/8に赴任した当初は、
何一つ資料がなく、
ネットワークですら何がどこにどうやって繋がっているのか
なんにも資料がなく、
誰かの記憶に頼るばかり。
その記憶はもちろん完璧なものではなく
探り探りなものもたくさんあり、
一つ一つ部屋を訪れては確認して、の繰り返し。
また、ICT教員では
学校のネットワークの管理まで手が届かず
この機器の管理ページのURLは?
ユーザーネームは?
パスワードは?
といった感じで、手探り状態。
どうやってこの機械を構築するの?
外注頼り?
トラブルが起きたときは、
対応にかなりの時間を要しました。
学内のICT機器も、どれがどこにあるのか
もはや誰も最新の状況がわからない状態で
ほんとに一つ一つ、もれなく部屋を訪れては確認して
今では学内のICT機器、何がどこに在るのか全て把握できております。
稼働しているPCだけで約150台の場所やスペック等
全て把握できている状態です。
そういう、
ネットワーク関係やPC機器関係、
トラブル起きたときはどうやって対象するの?
という一連のマニュアル本がようやく完成しました。
もちろん完成するだけでは意味がなく
現地の人が、この管理資料の意義を理解し、
現地の人によって、それが使用され、
現地の人によって、今後更新されることによって
私が管理資料を作成した意味があります。
少なくとも、カウンターパートから
「GOLDEN MANAGEMENT DOCUMENTSだ」と言ってもらえ
つい先日、管理資料を用いて作業もしてくれました。
あとは更新してもらうだけです。
OKでも、
GOODでも
BETTERでも
BESTでもなく
GOLDENだと言ってもらえて
この86ページの大作が出来るまで
苦難の道がありましたが
GOLDENだと言ってくれたカウンターパートの
非常に喜んだ顔をみると、そんな苦労はどうでもよくなりました。
残りの限られた期間も
彼らの笑顔を作るために、走り続けたいと思います。
Tichaonana (また次回に)
SHARE