JICA海外協力隊の世界日記

カシシで牛を飼う

#2 カシシ農業研修センター

今回は配属先を紹介します。

カシシ農業研修センター(Kasisi Agricultural Training Center)は、小規模農家の生計向上を目的に1974年に設立されました。

現在は有機農業を推進しており、小規模農家や学生に対して研修も行っています。

約80名の職員がおり、研修部門、管理部門、警備部門、生産部門(穀物、家畜、食品加工)などの部門があります。

私は生産部門に所属し、家畜と食品加工に携わっています。

↑ 搾乳方法は手搾り。

家畜は牛が約200頭、豚が約30頭います。

搾乳している牛は約25頭で、平均乳量は6kg/日です。

↑チーズ製造。カード(チーズの原型)をモールド(成形用の型)に詰めているところ。

牧場で生産された生乳は、生乳として出荷またはセンターで加工されます。

フレッシュチーズ、フェタチーズ、ハロウミチーズ、モッツァレラチーズ、ヨーグルトを生産しています。

詳しくはおいおい。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ