2015/07/10 Fri
活動
蚊の対策


雨期に入るということで、デング熱チクングーニャ熱対策やってます。
どちらも蚊の媒介する病気です。蚊を減らさなければいけません。
各家庭を回って、ボーフラ対策に水槽の調査と指導をしたり、すでに発生している蚊へ消毒剤を散布したり。でもいちばんの対策は各家庭が自分たちで水槽を定期的に掃除することです。


どの家も水槽の中はボーフラだらけ!
1週間ほどで蚊になって飛び立ちますが、まさに今大量に旅立ちのとき!という水槽に出くわすこともあります。
水槽にボーフラを殺す薬を入れ、消毒剤散布ポンプで家じゅうに薬剤を噴射するという地道な作業が続きます。
断水の多いこの国では、定期的に水槽の水を抜いて掃除しなさいといっても無理があるのかもしれません。根本的な解決策は上下水道の整備なのでしょうが・・・


保健所の仕事では?と思わないでもないですが、我々危機管理課、どこにでも借りだされます(笑)
SHARE