2024/11/26 Tue
イベント
ハンガリーでの稽古会に参加!
今回の世界日記では、先日にハンガリーに剣道指導で行ってきました。
ハンガリーには初めて行ったのですが、セルビアとはまた違った街並みであり歴史を感じるとても綺麗な町でした。
今回はその時の内容を書いていきたいと思います。
In this World-Diary, I would like to share my recent trip to Hungary for instructing Kendo.
It was my first time visiting Hungary, and I found the streets and the historical charm of the town to be slightly different from Serbia. It was a very beautiful place filled with history.
This time, I am writing about my experiences below.
全体で何名いたのか正確にはわかりませんが、おおよそ60名〜80名ほどの剣道家が参加した稽古会となりました。
ハンガリーの剣道家だけではなく、周辺国からも参加者がいたので普段できない方とも剣を交えることができ、日本にいては体験できないような経験をさせていただくことができました。
セルビアからはキッズが1名とジュニアが3名、シニアが1名に指導者枠で2名参加しました。稽古だけではなく試合稽古もさせていただき、若い選手にとっては今後のヨーロッパ剣道大会や3年後に日本で開催される世界選手権への良い準備が出来たのかな?と思います。
今回の稽古会では、キッズ、ジュニア、シニアと3つのグループを作り、それぞれで稽古を行いました。私とシューマはジュニアのカテゴリを指導することになりました。
ジュニアといっても、ほとんど大人と同じような体格で、スピードもあるので日本人が想像するジュニアという言葉とはちょっと違うかもしれません。
みんな一生懸命ですし、私の拙い英語を聞き取ろうとしている姿から、今後もスポンジのように技術を吸収していって、強くなるだろうなと感じました。
私の所感になりますが、バルカンの地区である東欧はフィジカル面でのポテンシャルがすごいなと感じます。なので、あとはキッカケが一つあると一気に成長するんだろうなと思うような選手がたくさんいます。
今回の稽古会でもたくさんの選手達と地稽古をさせていただきました。私との稽古がなにか一つキッカケになってくれれば幸いです。
*ジュニアカテゴリーの稽古風景
I'm not sure of the exact number, but approximately 60 to 80 Kendoka participated in the Training Seminar. It was not only Hungarian players, but also participants from neighboring countries. This seminar allowed us to exchange techniques with those we might not normally encounter. This provided a unique experience that I might not get in Japan.
From Serbia, one kid, three juniors, one senior, and two coaches participated. In addition to regular training, we also engaged in practice "Shiai", which I believe provided valuable peparation for the young players for upcoming European Kendo Championships and the World Kendo Championships that will be held in Japan in three years.
During this training session, we formed three groups : kids, juniors and seniors, and conducted training for each group. šuma and I were responsible for instructing the junior category.
Though referred to as juniors, many of them had almost senior like physiques and impressive speed, so the term may differ somewhat from what the Japanese typically envision for juniors.
Everyone was focused and trying their best to understand my limited English, which made me feel that they would continue to absorb techniques like sponges and grow stronger.
In my opinion, the Balkans in Eastern Europe exibit significant physical potential. I believe that with just great one oppotunity, many of these players could experience rapid growth.
During this training session, I was able to train with numerous players, and I sincerely hope that my sessions provided at least one spark that could contribute to their development.
今回の稽古会では主に子どもたちをメインにした稽古でした。主催者のティボル先生とは、セルビアオープン大会の時に初めてお会いし、稽古会に招待いただきました。
招待いただきありがとうございました。
また、運転をしてくれたシューマ、アーツァ、国外出張に行くために急遽事務作業を行なってくれたセルビア剣道連盟に感謝を申し上げます。
着いてびっくりしたことが、子供達の多さです。セルビアで現在悩んでいる問題が、子供達の競技人口の少なさです。
*キッズカテゴリーの稽古風景
試合があっても、キッズやジュニアのカテゴリーだと10人もいないのが現状です。
子供達の数が剣道界の未来に直結しているため、競技力の向上も大切ですが、競技人口の増加も視野に入れて活動しないといけないなと再認識しました。
多くの子供達が稽古をするフォニックスの道場を見て学び、セルビアでも上手く取り入れていきたいなと思います。
今後もこのような稽古会を継続していき、剣道の競技力と競技人口の増加に貢献していけたらと思います。
In this Training seminar, we mainly focused on the kid and junior category. I first met Tibor sensei, the organizer, at the Serbia Open competition, where he kindly invited us to the training seminar.
Thank you for the invitation.
I would also like to express my gratitude to šuma and Aca for driving, and to the back Serbian Kendo Federation for handling administrative tasks at short notice due to their urgent business trip.
Upon joining the seminar, I was surprised by the large number of children present. The current issue we face in Serbia is the low number of junior players.
Even when there are competitions, there are fewer than ten people in the Kid and Junior categories.
Since the number of children directly relates to the future of Kendo, while it's essential to improve competitive skills, I have come to recognize that we also need to focus on increasing players.
I hope to learn from the successful Dojo of Budapest Fonix, where many children train, and incorporate that effectively in Serbia.
I aim to continue holding such training seminars in the future and contribute to both the improvement of Kendo's competitive skills and the increase in the number of players.
SHARE