2025/10/28 Tue
サッカー 活動
#83 ボリビアで奮闘中!現役サッカー隊員インタビュー【後編】

                        
                        続いてインタビューの後編をお届けします。最後までぜひご覧ください♪♪♪
Q3.後輩隊員(現在活動中〜これから隊員になる人も含めて)にメッセージをお願いします!
活動中は、うまくいかないこともあると思いますが、困ったときは先輩隊員を頼ってみてください!
そして、僕が今あらためて感じているのは、語学(スペイン語)の大切さです。
活動では、相手の話を聞いたり、自分の考えを伝えたりする場面がたくさんあり、言葉が通じることで関係も深まっていくと思っています。
僕自身、スペイン語が少しずつ話せるようになってから、活動も生活もずっと楽しく、過ごしやすくなりました。
慣れない環境での生活は大変だと思いますが、体調に気をつけて、語学(スペイン語)の勉強も楽しみながら頑張ってください!

                        
                        Q4.ボリビアの魅力は何ですか?
ボリビアの人たちは、失敗しても引きずらず、前向きに切り替えられるところが魅力だと思います。
活動中はうまくいかないこともありましたが、彼らの考え方や価値観に触れることで、気持ちが軽くなったり、学びにつながったりする場面がたくさんありました。
日本に帰ってからも、きっと大変なことはあると思いますが、ボリビアの人たちのように、ポジティブに過ごしていきたいと思っています。

                        
                        【編集後記】
出口さんは、私がスクレに赴任するちょうど一年前から活動している隊員さんです。
インタビューを通して、関係者の方々との信頼関係や、人との関わりを大切にされている姿がとても印象的でした。
また、休みの日も語学学校に通われていて、言葉の壁に向き合いながら前向きに取り組まれていることが伝わってきました。
私自身、絶賛スペイン語に苦戦中ですが・・・今回のインタビューを通して、語学の勉強をもっと頑張ろうと思えました。
今年11月には、2年間の活動を終えて日本に帰国される予定です。
残りの時間も、健康に気をつけて、ボリビア生活を思いっきり楽しんでほしいです!
出口さん、ありがとうございました!
文責 佐木川 瑠美(2024年度2次隊/バドミントン/チュキサカ県スクレ市)
SHARE





