2025/08/12 Tue
音楽/任地について
¡Hola! 音楽隊員の井上です。今日は私の任地を紹介したいと思います。
首都の隣に位置するサント・ドミンゴ・エステ市が私の活動先です。
Teleférico(ケーブルカー)の乗り換えの次の駅、「Ercilia Pepín」から歩いて10分ぐらいです。
最近のマイブームは、その道中にあるココナッツジュースのお店に立ち寄ること。
ココナッツを目の前で切って、スムージーにしてくれます!
興味津々に見ていると、割ってみる?と聞かれますが、まだ私の中の"ワイルド勇気"が足りずまだ挑戦していません。笑
いつも1回でコップに収まらないため、その場で1回ガブ飲みして、つぎたしてくれるシステムです。笑
お釣りがない時や大きいお金しかない時は、また次の時でいいよって言ってくれます。
そのシステムが使えるのも、あたたかい国ならではだと感じます。
任地の観光地
任地にはいくつかの観光地があります。
Los Tres Ojos(トレスオホス)
3つの目という意味で、実際に3つ青い洞窟があり、光が当たると幻想的に光ります。
私が行った日は、猛暑でめちゃくちゃ暑かったです。笑
Faro a Colón(コロンブス灯台)
ドミニカ共和国があるイスパニョーラ島を発見したコロンブスを記念して建てられたそうです。
記念碑兼博物館であり、コロンブスの遺体が安置されているんだとか(諸説あり)
また灯台内には世界各国のエリアがあり、日本のエリアもあります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
SHARE