JICA海外協力隊の世界日記

グアテマラ便り

トト日記⑪任地トトニカパンで日本文化紹介イベント!

Hola!こんにちは!

グアテマラ栄養士隊員の嶋津です。

先週3月16日(日)に私の任地であるトトニカパン県トトニカパン市にて、日本文化紹介のイベントを行いました!以前からトトニカパン隊員内で日本文化紹介をこの街でもやりたいね〜と話しており、ようやく実現することができました。

これまで首都での日本文化紹介イベントに参加したことはありましたが、自分たちの住む街でゼロから企画して開催するのは初めて。そのため、会場や協力者を探すところから準備は始まりました。先輩隊員が作成してくれた企画書を手に、任地に唯一あるショッピングモールへ営業活動をしたところ、快くOKをいただき今回の開催に至りました。

イベントでは4つのブースを準備しました。

・習字

・はっぴ体験、写真撮影

・日本の遊び(福笑い、けん玉、箸掴み、折り紙)

・日本&隊員紹介プレゼンテーション

IMG_8624.jpeg

26d87c33-736f-40e0-92db-a1154d030b32.jpg

cf36ce39-164a-4252-a860-0107f154457a.jpg

当日は多くの方にご来場いただき、日本文化を楽しんでもらえたようで良かったです!特に習字ブースは大人気で、一時長蛇の列ができていました。

IMG_8641.jpeg

また、協力隊員のホームステイ先の家族や活動先の同僚、友人など、普段お世話になっている方々もたくさん来てくれました!日頃、グアテマラの文化をたくさん学んでいる私たちですが、この日は日本の文化をグアテマラの皆さんに届けることができたかな、と思っています。

イベントの開催にあたり、トトニカパン隊員はじめ、グアテマラ各地の県から有志で隊員が協力しに来てくれました!このみなさんの協力なしではイベントを成功させることができなかったと思うので、とても感謝しています。グアテマラ人・日本人のあたたかさを改めて感じることができたイベントでした!

栄養士としての活動ももちろんですが、今後も協力隊として国際交流にも携わっていきたいと思います。

それではまた!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ