JICA海外協力隊の世界日記

グアテマラ便り

No.8 私の好きなグアテマラ文化(PCインストラクター/松尾紗英)

こんにちは!

今日は、私の好きなグアテマラの文化やグアテマラ人の特徴についてご紹介します。

(空欄)

1つ目は、挨拶。

グアテマラの地方では、知り合いか否かに関わらず、すれ違った人に挨拶をするのが一般的です。(首都を含む大きな都市ではもうあまり見かけられないかもしれません。)

「おはよう」や「こんにちは」に加えて、「よい1日を」と言われたときには、より一層いい気持ちでその日を始めることができます。

そして、次に出会った時にはもう友達かのようなレベルの挨拶と笑顔を向けてくれます。

挨拶の大切さを、グアテマラに来て再認識することができました。

(空欄)

2つ目は、シェア文化。

これはほかの方のブログでも見かけたので、様々な国で共通することかもしれません。

グアテマラでは、基本的にご飯をシェアします。

昼食時、職員はお弁当を持ってきたり、学校の食堂で買ったりするのですが、ほとんどの人が、「少しいるー?」とそのご飯をみんなに分けてくれます。そして、少しずつみんながもらいます。

分けづらいようなものでも、量がどんなに少なくても、シェアしてくれます。

シェアしあった後、これおいしいねと感想を言い合っている姿をみると、なんだかほっこりします。

(空欄)

3つ目は、よく笑う。

本当によく笑います、グアテマラ人。

箸が転んでもおかしい年頃という言葉があるようですが、グアテマラ人は何歳であっても、よ~~く笑う。なにがそんなに面白いのか、正直わからないときもあるのですが、よく笑います。

また笑い方も豪快な人が多く、声を出して、大きな口をあけて笑います。

ちょっとした冗談や出来事で楽しそうにしている姿は、見ているだけで元気になります。

最後に、創造力の高さ。

グアテマラの人は、簡単に手に入るものを組み合わせて、何かを作り上げるということがとても上手な気がします。

例えば、上の写真は、学校の半期の振り返りで使用したものなのですが、これをつくるセットなどがあるわけではなく、ただの紙を組み合わせて作り上げています。

そのため、各学期における発表会や振り返り会などの時には、学校中が華やかになります。

(空欄)

こうしたグアテマラ人の特徴や暮らしは、私にとって、心が豊かになる生活ってなんだろうなと考える機会になっています。

(空欄)

ではまた!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ