2025/05/08 Thu
イベント 人 小学校 活動
卒業おめでとう!手話の楽しさを教えてくれた生徒たち


フィリピン障害児・者支援隊員のkameです。
パナイ島イロイロ市にある小学校の特別支援センターで、障害児支援を行っています。
=====================================
フィリピンでは4月が修了式・卒業式になります。
私の赴任先でも6人の聴覚障害の生徒が卒業を迎えました。
聴覚障害の生徒は、通常学級の生徒と同じように6年生まで階級があり、
6年生で卒業を迎えます。(とはいえ、みんな年齢は14歳以上。)


卒業生は約250人。式の内容は日本とほぼ同じで、
『お祝いの言葉、卒業証書授与、卒業生から親・先生へ感謝のメッセージ・唄』などです。
異なる点は、白のガウンを装い、保護者と一緒に卒業証書をもらいにいきます。
(式は夕方から行われたので、夜の会場はとても華やかでした。)


生徒とは、ちょうど半年の付き合い。
初めて聴覚障害の子と過ごし、手話の楽しさを教わりました。
素直で面倒見の良い優しい生徒。
彼らには障害に屈することなく、好きなことに挑戦して夢や目標を見つけてほしいと思います。
少し寂しいですが隣にある高校に進学なので、また会えるのを楽しみに
私も継続して手話を覚えたいと思います。
それでは…
☆Congratulations☆
【 kame/障害児・者支援 】
SHARE