JICA海外協力隊の世界日記

フィリピン便り

マニラでTAKOYAKI

フィリピン野菜栽培隊員のHaloです。
セブ島の市役所で、有機農業の普及活動を行う予定です。
========================

現在、私たちはマニラで研修を受けて過ごしているのですが、

お昼ごはんはJICA事務所の周辺の飲食店で食べることが多いです。

この日はたこ焼き店をみつけ、食べてみることにしました。

写真がメニュー表でスペシャルベイビーオクトパスと書かれたメニューが

レギュラーの倍の値段であったのですが、

たこ焼きのレギュラーとは?

と思いレギュラーを注文しました。価格は8個入りで120ペソ(約300円)でした。

商品を受け取り、中を確認したところ、

タコの代わりはカニカマでした!

その他の材料はたこ焼き粉はほんのり甘い小麦粉、

ソース、鰹節、マヨネーズは日本と同じでした。この後、あちこちで

たこ焼き屋さんを見つけたので、他のたこ焼き店もチャレンジしていきたいです。

【 Halo/野菜栽培 】

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ