2025/06/16 Mon
文化 生活
スーパーのコメの値段は...?!


フィリピン・コミュニティ開発隊員のドゥーモンです。
ルソン島ラ・ウニオン州サンフェルナンド市の非政府組織(NGO)で、
農家らの組織化支援などを行う予定です。
========================
5月21日にフィリピンへ到着した私たち同期5人は、7月5日にそれぞれの任地に派遣されるまで、
首都マニラのドミトリーで共同生活をしています。
日々の食事は基本、自炊。当番制で料理をしています。
フィリピンにやってきた私たちは、まず主食のコメを確保するため近所のスーパーに足を運びました。


店頭では、5キロあたり約300~600ペソ(約750~1500円)で商品が並んでいました。
米価高騰が続く日本と比べると、少し驚きの価格かもしれません。
コメは主に日本で「タイ米」として知られるインディカ米ですが、粒が短い「ジャポニカ米」もあります。
今回は約1400円のフィリピン産のジャポニカ米を購入しました。
地元のマーケットではさらに手頃な価格でコメが手に入るそうです。


ドミトリーの炊飯器で炊いてみると、粒の大きさは日本のコメよりやや小ぶり。
もちもちの食感や甘みは控えめな印象でしたが、おいしくいただけます。
味の濃いおかずとの相性も良さそうです。
派遣期間の2年間で、フィリピンのさまざま食材を楽しみながら
食生活を充実させていきたいと思います。
【 ドゥーモン/コミュニティ開発 】
SHARE